NASUの広報の浜田です。肌寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私たちは、めちゃくちゃ元気です。なぜなら、株式会社NASUはクラブタイム制度を導入したからです。「なんじゃそりゃ?」と思ったあなたにご説明します。

これがクラブタイム制度です!!
ミュージックスタート!!
(注意:再生すると陽気な音楽が流れます。)


みなさんもご一緒に〜!!

クラブタイム制度が爆誕した経緯はこうです。

ひょんなことから、社内でクラブが話題になりました。しかし、NASUメンバー6名中4名がクラブに行ったことがない。(浜田も1度しかないので、実質ないようなもの)

「クラブってどんな場所なん?」
「 行ってみたい!」
「 会社でやってみよう!」

ということに。試しにクラブミュージックに身を任せて踊ってみると、意外と楽しい。以降、NASUでは、ちょっとお疲れ気味の時や嬉しいことがあったときは、クラブタイム制度を取り入れることで自然と笑顔になっています。全ての企業におすすめしたいです。

それでは、10月のニュースを振り返っていきましょう〜!スタート!

10月のNEWS

香川にて講演を行いました

10月1日に香川県高松市にて、はじめ方を学ぶ地域ド密着セミナーALKEKATA(アルケカタ)–Episode 02–「勝てるデザインを武器にせよ!」に前田さんが登壇しました。

久しぶりのオフラインイベントということもあり、気合が入りすぎて、フェリーで香川に向かった前田さん。

事前に準備した資料は、なんと100枚超。

前半は、「勝てるデザインを武器にせよ!」をテーマに前田さんが講義を行いました。後半は、今回のイベントを主催してくださった株式会社 人生は上々だの代表 村上モリローさんとトークセッションを行いました。

この様子は、NASUメディアで記事にする予定です。

あの日、フェラーリは僕のデザインを再び愛した

透きとおる青い空。

ミニチュアのような可愛い街並み。

陽気で洒落た、美男美女。

2021年11月、僕は再びイタリアにいました。
(名著『勝てるデザイン』より、少し引用)

前田社長がイタリアに渡航しました。理由は、スクーデリアフェラーリ本社に向かうためです。NASUがデザイン全般を担当し、前田さんがCBOとして就任しているレディオブック株式会社は、イタリアのスクーデリアフェラーリ社とパートナーシップ契約を結んでいます。今回は、新しいプロジェクトの話を進めるためにイタリアに行きました。どんなプロジェクトなのか? 現段階では、極秘ですが、時期がきたら徐々にお披露目できるはず。

「勝てるデザインサービス」がついにリリース

長きに渡り制作を続けてきた、NASUの新サービス「勝てるデザインサービス」をついにリリースしました。

資料はこちらから、ダウンロードできます。ポチッ。

現在NASUでは、レディオブック株式会社、GOOD AID株式会社のパートナーとしてデザイン全般を制作しております。やはり、お付き合いが長ければ長いほど、お客様の求めるものにたどり着く時間が短くなり、その分検証する時間をたくさん確保できます。結果的により良いデザインができて、お客様のビジネスの成功に繋がっている。そんな事実に基づいてリリースしたサービスです。

このサービス資料は、会社案内も兼ねています。先月のnewsでも言及していた、会社案内とはこのことです。私たちはどういう会社なのか? 何が強みなのか? これを言語化し、全員が理解するのはなかなか大変で何度も話し合いを重ねました。

デザインで勝ちたい人のための、サービスです。

資料のダウンロードは、こちらからどうぞ。

ちなみに、ダウンロードされるたびに、NASUではクラブタイム制度が発動されます。もっと踊りたい!

前田さんが登壇したnoteのイベントレポートが公開

note社で開催された「作品を磨くための”自己フィードバック”講座」のレポートが公開になりました。

作品を段違いに良くする鬼フィードバックとは⁈ 作品を磨くための”自己フィードバック”講座イベントレポート

このイベントはもちろん書籍『鬼フィードバック』発売にちなんだもの。鬼フィードバックが必要なのは、デザインだけではありません。もっと言えば、文章にもデザインの視点が必要となる機会がたくさんあります。

そんなイベント内容をレポートにしていただきました。noteの中にも紹介されてますが、イベントの動画もあるので、見逃した方はぜひレポートと動画をチェックしてみてくださいね。

NASUに7人目のメンバーがジョイン

10月から、新メンバーとして「ゆったん」こと小野さんがNASUの社員になりました。下記イラストの一番左。

そしてそして、なんと7人目のメンバーのジョインが決定。このイラストの一番右。スーパーWEBデザイナーの「マッキー」こと中川さんです。12月からNASUメンバーとしてお仕事開始とのこと。

左から、小野、吉田、浜田、前田、水上、久本、中川。

どんどん増えているチームNASU。各人にテーマカラーを検討中です。次に入社される方は、紫になる予定!?

今日のデザイン力をチェック!

前田さんの2冊目の書籍『鬼フィードバック』にちなんだ、デザイン力をチェックできるアニメーションを制作しました。今日の運試しにやってみてくださいね。


デザインのお仕事

今月も継続案件が多めのNASUですが、その中でもお仕事の実績として公開OKなものをご紹介します。

東海制作さんのロゴのブラッシュアップ

写真と映像制作の株式会社東海制作さんのロゴのブラッシュアップをさせていただきました。 ちなみに『鬼フィードバック』Amazon予約特典にも収録されています。完成後、代表の柴田さんから依頼でロゴポスターを制作しました。

今回はロゴの制作ではなく、ブラッシュアップ、あるいはリファインでした。NASUとして、新規ではなく今あるロゴをさらによくする試みは初のことだったので、これについても後日記事にします。

性教育のボードゲーム「ジニー」

こちらは、まだ完成ではないのですが、プロジェクトの途中経過のお知らせです。

株式会社With Midwifeさんよりご依頼いただいている、性教育のボードゲーム「ジニー」。NASUでは、デザインを制作しています。このゲームで使用するおばけコマ、通称「スッテレ」の粘土模型の写真が届きました! 見習い魔法使いの心が大好物。魔法使いが修行する森の中を彷徨います。


NASU社内の様子

NASU社内の様子は、これと言って変化がな…い…と思っていたけど、ありました。これです。

クラブタイム制度導入に際し「どうせやるなら本格的に」というわけで、ミラーボールを購入しました。机に置くタイプのミラーボールで音に反応して光ります。時折我々の笑い声にも反応するあたり、まるで生きているかのよう。

茄子がNASU事務所を去って、お世話するものがなくなったのですが、今ではミラーボールのお世話…もとい、メンテナンスをしています。

NASUメディア

NASUのオウンドメディア、NASUメディアにて10月に更新した記事を紹介させてください。

まずは、月刊NASU newsです。9月号より、毎月のNASU事務所の写真を定点撮影することになりました。10月号は、書籍 『鬼フィードバック』の発売直後だったので、鬼フィーモードです。

この記事もそうですが、NASUnewsは、いわゆるオープン社内報的な位置付けですが、単なる社内報ではない、このNASUnewsを読むのが実は好きです。という人にいつか出会えるくらい、NASUの様子を楽しくしつこくお届けすることにこだわっています。

こんばんは!すっかり秋めいてきましたが、みなさんお元気でしょうか? 株式会社NASUの広報 浜田です。月に1回、NASUの様子をお届けする...

こちらは、NASUのコーポレートフォント「勝てるフォント」についての話です。デザイナーでない限り「コーポレートフォントって何?」と思われる方も多いでしょう。

この記事では、コーポレートフォントとは何か? なぜ作るのか? についての説明や、勝てるフォントができるまでの試行錯誤をまとめました。コーポレートフォントは企業の哲学です。私たちの哲学についてこの記事を通して知っていただけると嬉しいです。

フォントを作る。こう書くと、「フォントって作れるの?」と思うかもしれません。Illustratorなどデザイン系のソフトに限らず、wordやex...

コンセプトを決める際に有効な「コンセプトワーク」をご存知でしょうか? いろいろなやり方があるようですが、元・任天堂の玉樹真一郎さんの名著『コンセプトのつくりかた』を元にNASUメディアをテーマに行ったコンセプトワークについて書いています。

NASUメディアをもっとよくするためのコンセプトは何か? 読んでいただけると嬉しいです。

NASU代表の前田です。 「プロジェクトメンバーの考えていることがバラバラで、同じ方向に向かって進めていない」 そう感じた経験はあり...

「勝てるデザインサービス」と同時に公開した記事です。デザインをはじめて依頼する場合、不安や疑問がたくさんあるのではないでしょうか? 特に費用面。

無理もありません。デザインの制作過程は、私たちも力を入れて発信しておりますが、一般的にはまだまだ知られておりません。それゆえ、どこにお金がかかっているかがわからない。この価格は妥当なのか? という不安がついてまわると思います。

この記事では、そういった疑問や不安が少しでも解消できることを願って作りました。

どれくらいお金がかかるのか。どれくらい親身になってもらえるのか。初めてデザインを依頼する場合は、わからないことだらけで不安です...

今後の予定

11月12日(金)ラテラル梅田トークライブに前田さんが登壇します

『勝てるデザイン』刊行記念 「すぐ誰かに話したくなる!デザインのトリビア100」と題して、ラテラル梅田のトークイベントに前田さんが登壇します。久しぶりのオフラインイベントなので気合が入っております。

私も行きます!たくさんの方に来てもらえると嬉しいです!!切実です。

オフライン、オンライン両方のチケットがあるので、ぜひお申し込みお待ちしております。

オフラインチケット:https://t.livepocket.jp/e/nsp3a
オンラインチケット:https://twitcasting.tv/lateral_osaka/shopcart/113110

常にお知らせしたいこと

編集長の独断で新しいトピックを生み出しました。すみません。NASU関連のサービスやメディアなど、常にこういうことやっていますよというものをまとめました。

前田デザイン室

「仕事では味わえないクリエイティブを」をテーマにしているオンラインコミュニティです。代表の前田さんが、コミュニティの室長を務めております。出版やカードゲームなど、多岐に渡って仕事とは違うものづくりをして楽しんでいます。

オフラインイベントもたくさん行っております。仕事だけでは満足できない。ものづくりが好きな仲間が欲しい方におすすめです。入会はこちらから。

LINE相談やってます

前田さん個人で運用しているアカウントです。アカウント名がNASUなのでよく間違えられますが、前田さんしか見ていません。デザインにかかわらずお悩み相談に応える取り組みを定期的に行っているようなので、ぜひお友達登録を。

前田さんのLINEアカウント(NASU)

実は私もNASUのコミュニティ名義でLINEアカウントを持っています。うまく運用できてないのですが、先日相談をいただき、改めてこのアカウントの運用も頑張りたいと思ったのでお知らせさせてください。これも私しか見ておりません。

浜田のLINEアカウント(NASUコミュニティビルド)

Voicyがんばってます

前田さんのVoicyです。最近更新がやや途絶え気味なので、応援メッセージお待ちしております。そしたらきっと更新されるはず。

前田さんのVoicyは、こちらから。

ECサイトもあるよ

NASUのECサイトです。まだまだ品数は少ないのですが、ここでしか買えない商品を増やしていきますので、チェックしてみていただけると嬉しいです。

NASUのECサイトはこちらから。

編集後記

今月もNASUの様子をお届けしました。今月のハイライトはなんと言ってもクラブタイム制度ですね。(デザインの仕事とは全く関係ないのですが…。)楽しく仕事ができる画期的な制度だと思っております。

この素晴らしさを多くの人に広げるべく、別途特集記事を予定しております。クラブタイム制度についての取材ご依頼もお待ちしております。