株式会社NASUの広報 浜田です。9月になりました。今月からNASUニュースのアイキャッチ画像に変化がありました。気づいていただけると嬉しいです。変化した箇所は……、

じゃーん。

写真が変わりました。このnewsのコンセプトは「NASU社の最新の様子をお届けする」ということなので、事務所をチラ見しているようなイメージにしたくて。以前からアイキャッチ画像は大阪なんば事務所の写真を使っていました。ただ、この写真、おそらく2020年のものなのです。

現在では、事務所のインテリアもずいぶん変わり、緑と茄子が大幅に増えました。というわけで、今後はアイキャッチ画像でもNASUの今をお届けします。

あと小さな変化で言えば、

先々月は「NASU news」 で創刊し、
先月、NASUもnewsもローマ字で読みづらいので、「NASUニュース」にプチリニューアル。ところがどっこい、やっぱり写真が変わるとローマ字の方がしっくりくるとのことで、再び「NASU news」として生まれ変わりました。おそらく99パーセントの方にとって「どっちでもええわ」案件なのですが、社内事項の変化なので、きちんとお伝えいたします。


8月のNEWS

新R25ワイドショーの公式コメンテーターに就任

新R25の新サービス「新R25ワイドショー」の公式コメンテーターに前田さんが就任しました。この日はベストアンサーに選ばれ、大きな反響がありました。ぜひ前田さんの回答にご注目ください。

三谷ディレクターに逆街録

大人気YouTube番組「街録ch」の三谷ディレクターに取材をしました。街録chといえば、前田さんが出演した回もありますので、まだご覧になったことのない方はぜひ。

今回の取材では、普段は話を聞く側であることが多い三谷さんの話をたっぷりと聞きました。NASUメディアで記事になっているほか、オンラインコミュニティ前田デザイン室では、取材の動画がノーカットで見ることができます。

デザインに関するアンケートを実地しました

初めてNASUの公式Twitterでアンケートを取ってみました。ご回答いただいたみなさま、ありがとうございました。回答0だったらどうしようとドキドキしていたので、たくさんご回答いただけて嬉しかったです。実はNASUでは、現在サービス資料兼会社案内を制作しています。そのサービスをリリースする際の記事の構成の参考にさせていただきます。

公式インスタグラムが始動

弊社の公式インスタグラムアカウントが始動しました。

アカウント自体は以前からひっそりと存在していたのですが、(以前から知っていた方がいるならかなりのNASU通!うれしい!)満を持して始動しました。まずはNASUロゴの9分割投稿からスタートし、

ちなみに、撮影の裏側はこんな感じ。

現在は、お仕事実績と来社いただいた方の写真を掲載していっています。インスタグラムのフォトスポット用に整えた撮影ゾーンと茄子オブジェがいい感じです。

ストレートに言います。フォローしてもらえると嬉しいです。フォロワー増えろぉぉぉぉ。

NASUの公式インスタグラムは、こちらから。

NASUメンバー(アシスタントデザイナー)募集

NASUでは、現在アシスタントデザイナーを募集しています。前田さんのTwitterかLINE、あるいは弊社のお問い合わせフォームからご応募お待ちしています。

弊社、株式会社NASUは9月以降もフルスロットルです。まずは週2〜3のアルバイト募集しております。アシスタントデザイナーさん。代官山、難波。面識がある方が優先されますが、コミュニティが好きな方、文字組みができる人……頑張り屋さん。もし良い出会いがあれば……お願いします!平日、週20時間以内(まずは)の勤務です。NASUのお仕事のアシスタントいただきたく、土日は基本的は動いていません。ポートフォリオ、履歴書(自己紹介ができれいれば形式問わず)LINEにてお待ちしてます。 こちら→http://lin.ee/j4qe8xb

前田さんのツイートより


デザインのお仕事

今月もNASUでデザインしたお仕事の一部をご紹介します。今月も単発のご依頼よりもクライアントさんと長期的なお付き合いでデザインをすることが多いので、水面下で準備していたり、お見せすることができない案件もあるので、ここに掲載できるのはごく一部となります……とはいえ、その途中も可能な限り発信できないものか、と思案中です。

たなごころ

たなごころのブランドコンセプトは「伝統と革新」です。長きにわたり日本の庶民文化であったおにぎりを、未来と世界に向けて上位進化させるイメージをデザインに反映させました。
おにぎりのフォルムを活かしたデザインと和を感じる書体で、国内外で活躍できるシンプルなデザインに仕上げています。

ショップカードも作りました。

ジニー

こちらは、完成形ではなく途中経過の共有です。ボードゲームで日本の性教育をアップデートする「ジニー」プロジェクト。NASUは、デザインで関わっています。12月の完成予定を目指してデザインの製作を進めています。また、8月にはゲームのテストプレイも行いました。ゲームの中に登場するキャラクターを粘土で制作しました。あくまで制作イメージなので、完成形は違うものになりますが、このキャラクターの駒があるおかげで、テストプレイが盛り上がりました。

鬼フィードバック

前田さんの2冊目の著書『鬼フィードバック』の制作が佳境を迎えました。この本の中身は弊社が運営するオンラインコミュニティ「前田デザイン室」メンバーの挑戦と前田さんのフィードバックを収録した内容となっております。8月は前田さんと私で原稿チェックを、本の装丁は弊社で制作しました。前田さんディレクション、久本さんデザインです。

『鬼フィードバック』は、9月17日に発売予定です。Amazon予約ページはこちらから。

こんなことやっています

またまた突然始まった、Tシャツ販売

8月に前田デザイン室で「ものづくり秘密Night」というイベントを開催しました。この時のイベントバナーのTシャツが突如1枚だけ販売開始に。ありがたいことに即完売しました。

前田さんは、突然ご自身のsuzuriで限定グッズを販売することがしばしばあります。次回はいつ開催されるか、だれにもわからないので、前田さんのツイッターとsuzuriのアカウントを要チェックしておいてくださいね。

謎の集団ナッスリマンが誕生

ある日突然生まれた、ナッスリマン。どういうプロジェクトで、どう展開していくのか、社員ですらいまいち把握していないのですが、きっとワクワクの展開になるに違いありません。

NASU社内の様子

NASUの茄子は、今日も元気です

NASU社の朝は、茄子のお手入れから始まります。6月に植えた茄子は、7月に収穫のピークを迎えました。8月は……引き続き実がなっているものの、少し小ぶりであったり葉っぱが小さくなったり。なかなか手のかかる存在ではありますが、その分愛着が湧きます。水かな? 日光かな? 肥料かな? と試行錯誤しながら育てています。うまく剪定すれば秋茄子がなるという噂を聞いたので、秋まで収穫できることを目論んでいます。

サービス資料を作っています

ニュースの項目でも触れましたが、現在NASU社内では新サービスをリリースするにあたり、サービス資料兼会社案内を作っています。クライアントワークがメインなので、その傍らで時間を作って制作しています。会社案内も兼ねているので、自社のことや自社の強み、弱みを理解するいい機会になっています。こんな風に定期的にミーティングを開き、あーでもない、こーでもないとブレストしています。私以外はデザイナーなので、話しながらさらさら〜とメモがわりに描くイラストが上手くて、すごいなと毎回心ひそかに思っています。


イベント登壇しました

クリーク・アンド・リバー社のイベントに登壇しました

8月26日にクリーク・アンド・リバー社のウェビナーイベントに前田さんが登壇しました。

前田さんからの感想「人数が多いウェビナーイベントだったので熱量が高かった。ゲーム業界の人が多かった。興味を持って聞いてくれている人が多いなと感じられて嬉しかった。」

フェローズのセミナーに登壇しました

翌日の8月27日は、フェローズさんのセミナーに前田さんが登壇しました。こちらはオフラインで少人数での開催です。

前田さんからの感想「はじめて対面で鬼フィードバックをリアルタイムで実施しました。緊張感がありました。参加者さんの対応で不公平にならないよう時間配分を意識して、あまりに集中しすぎたのか逆に時間が余った。それで余った時間で人生相談をした。でもそれがよかったとアンケートでも回答いただいたので、結果オーライ。」

NASUメディア更新

NASUのオウンドメディアNASUメディアの更新情報です。8月は、更新頻度が少し落ちてしまいました。反省……。

デザインのお仕事のコーナーでも紹介した「たなごころ」のロゴの作り方について、制作過程を記事にしました。ロゴの制作プロセスを解剖する「ロゴの作り方」シリーズは毎回ご好評いただいております。今回も出し惜しみ0で提案資料含め、全てを記事化しているので、ぜひご覧ください。

渋谷区恵比寿にオープンした劇場型おにぎり屋「たなごころ」のロゴを、NASUがデザインしました。まずは完成したロゴデザインをご覧くだ...

月刊NASUニュースも更新しました。このnewsは、本来は月初に更新するつもりなのですが、この月は20日公開となりました。このNASUニュースで心がけていることは、ある程度のフォーマルは保ちつつも、NASUの超マニアックな情報までもお届けすることです。「それ聞いて何になるんだよ」とツッコミが入りそうなことも含め、NASUの今をお届けすることに注力しています。

株式会社NASU広報の浜田です。毎日暑い日が続き……かと思えば、連日の大雨。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 暑さのせいで、社名にち...

前田高志が『勝てるデザイン』をみなさまに届けるために、どれだけのことをこれまでやってきたのか? 記事にしました。読んでいただけるとわかると思いますが、ひいてしまうぐらいの行動量と熱量です。でもそのくらいしつこくやることが質や結果につながる。前田さんは日頃からそう言います。このしつこさ、粘り強さを見習わねば。

僕の初めての著書『勝てるデザイン』が発売されて、早いもので5ヶ月が経過しました。自分で言うのもなんですが、僕は『勝てるデザイン』...

今後の予定

9/17noteのイベントに登壇します

実は、noteさんでのイベントは初めて。鬼フィードバックは元々noteで記事化したことからきっかけで書籍化に繋がったので、発売日にnote社さんでイベントができるのは感慨深いものがあります。さて、内容ですが、「鬼フィー」といえば、デザインのフィードバックです。ただ、このイベントに限って文章含めた記事をよりよくするための鬼フィーイベントを開催します。レアなテーマとなっているので、ぜひご参加ください。お申し込みはこちらから。

9/22 MdN × Bau-yaのイベントに登壇します

こちらも『鬼フィードバック』のイベントです。鬼フィー関連のイベントは、双方向のやり取りメインのイベントが多い中、今回はガッツリとセミナー形式のものになります。 
ベテランデザイナーの視点、 お客様の視点の重要性、デザイン力を上げるコミュニケーションのポイント、デザインへのフィードバックの仕方が学べます。

お申し込みはこちらからです。

10/1 香川にてオフラインイベントを開催します

久しぶりの県外オフラインイベントです。株式会社人生は上々だ CEO クリエイティブディレクターの村上モリローさん主催のイベントに前田さんが登壇します。実は前田さんは香川県にじっくりと滞在するのは人生初とのこと。香川のみなさんぜひお越しください。

お申し込みはこちらから

NASUが運営するコミュニティ「前田デザイン室」は、新規メンバーを募集中です。ものづくりをするのが好きな人、経験の有無に関係なくお待ちしています。入会はこちらから。

編集後記

ニュース執筆のためのトピックを挙げてみると「あれ?ネタが少ない?」と少し焦りました。めちゃくちゃ忙しいのに……。お盆休みがあったことと、忙しすぎて発信が手薄になっているのでないか? の説が濃厚です。でもこの事実に気づけたので、やっぱり1ヶ月の振り返りをすることは大事!(前向き)9月はもっとNASUの発信を増やしていくぞ〜〜。オ〜〜!果たして本当に発信は増えるのか? NASU公式Twitterアカウントにもご注目いただけると嬉しいです。