見た目だけでない。
サービス、経営方針の判断軸となる「成すデザインのタネ」を作ります。

Benefits

私たちのご提供するものは、ロゴデザインやWebデザインなど、一般的に装飾的な狭義のデザインにとどまりません。
NASU独自のツールにて導き出される「成すタネ」(「コンセプト」「タグライン」「デザインのものさし」)も含まれます。成すタネを一言で言うと「これって、うちの会社っぽいかな?」の判断軸です。

クリエイティブコンセプトとタグラインから
デザインの物差しを策定する
成すデザインのタネ

「成すタネ」を策定する効果

  • 納品した後も、お客様自身が社内で作った制作物の判断がしやすくなる
    納品したデザインの世界観を生かした判断ができるので、デザインの効果を最大化できる
  • デザインなど見た目にとどまらず、社内のサービスや経営方針を決める際の判断軸になる
    「成すタネ」の指針を社内で示すことで、経営層だけでなく全員が判断できるようになり、全員経営のきっかけとなります。

企業として一貫性のあるブレのない印象を積み重ねていくことが可能となります

狭義のデザイン ロゴ・Web
広義のデザイン 製品・サービス・ユーザー体験
経営のデザイン ビジョン・戦略・組織文化

NASUのデザインを生み出すための独自のツール

Tools

イノベーションを生む遊び心のある文化・組織

NASUでは「遊び心」を大切にしています。
遊び心とは、イノベーションを生むきっかけになるからです。遊び心を生み出すために以下の組織作りを大事にしています。これにより、独創的な思考が飛躍します。

  • 職種・職位に関係なくシームレスに情報を共有する
  • 全員でのアイデア出し、共創
  • 思いついたことはとりあえず形にしてみる
  • 職種の垣根を作らない

本質を捉え、ブレないフレームワーク

ヒアリングシート

企業の過去を聞き、現在の課題を洗い出し、未来のありたい姿を探ります。また法人を「人」と捉え、この会社はどんな人格か?を考えるワークもあります。

コンセプトワーク

形だけじゃない。表層的で好みに左右されてしまいがちな「おしゃれ」「かっこいい」だけではなく、あらゆる層にリーチし、思わず手に取りたくなる、遊び心ある「勝てるデザイン」をご提供します。

勝てるデザインチェックシート

形だけじゃない。表層的で好みに左右されてしまいがちな「おしゃれ」「かっこいい」だけではなく、あらゆる層にリーチし、思わず手に取りたくなる、遊び心ある「勝てるデザイン」をご提供します。

いいデザインが生まれるオフィス

大阪天満橋 オフィス

天空ネット
執務室付近の天井に張り巡らされているネットは、「天空ネット」と命名しました。デザインは、俯瞰することでよくなります。そこで、この天空の上からデザインを見て俯瞰しやすい場所を設けました。また、気持ちの切り替えをしたいとき、ハンモックに横たわる感覚でくつろぐ場所としても活用できます。
ジャングルジム
遊び心の象徴として、ロゴマークの茄子型のジャングルジムを設置しました。ここで打ち合わせをすることで、堅苦しさと緊張感を排除し、子どもの頃に公園で作戦会議をしたように遊び心あるミーティングを実現します。
足ツボ
足ツボを踏むことで健康になることと、脳の活性化に繋がればいいなと考えています。想像以上に尖りが鋭角で、眠気覚ましの効果も見込まれます。
卓球台
NASUでは「コミュニケーションラリー」という言葉を大切にしており、それは「卓球のラリーをするようにコミュニケーションのラリーを行い、絶えずアップデートをしよう」という意味合いからです。その象徴として執務室には卓球台があり机として利用しています。
アトリエ
社員が好きな雑貨を集めて壁一面に飾った北欧のアトリエをイメージした空間になっています。ここにいるだけでアイデアや総則意欲が湧いてくること、それから小上がりになっており唯一靴を脱ぐ部屋なのでリラックスして話ができる効果もあります。

お客様と距離を縮めるために大切にしていること

共創する

NASUでは、お客様との「共創」を大切にしています。ヒアリング、コンセプトワーク、売り方や戦略はお客様と一緒に話をしながら進めています。

デザインを形作るのは私たちですが、理念や志はお客様とともに作るものだと考えているからです。
感性のみに頼ったデザイナーしかわからない提案や説明ではなく、なぜこのデザインなのか? を客観的に説明し、意見をもらいながら制作します。

発信する

自社メディア「NASUメディア」
クリエイターコミュニティ「前田デザイン室」
法人向けコミュニティ「NASU &パートナーズ」
その他SNS

などで制作過程を公開し、広く知ってもらう発信力が強みです。

伴走する

「デザインを変えたけど、なんか上手くいかない」それは社内で作る制作物にもデザイン運用が必要だからです。NASUでは、デザインの納品は終わりではなく、はじまりのつもりで日々のデザイン運用にもコミット。お客様のビジネスの成功まで伴走します。

制作の流れ

Flow

  1. 01 お問い合わせ
    まずは弊社のWebサイトにあるお問い合わせフォームからご連絡ください。課題・お悩みの相談からでも問題ございません。お気軽にお問い合わせください。
  2. 02 ご相談
    お問い合わせいただいた内容の、課題はどこにあるのか?弊社でどのようなお手伝いができそうか?メール又はMTGでお話をお伺いします。
  3. 03 お見積もり
    お客様の予算や要望を元に、課題に対してより最適なお見積もりをご提案します。
  4. 04 ご契約
    お見積もりやスケジュールに問題がなければ、契約書をご確認いただき、締結させていただきます。
  5. 05 キックオフ
    今回のプロジェクトでの目的とゴールの整理。制作の流れのご説明、スケジュール、制作メンバーとの顔合わせを行います。
  6. 06 ヒアリング
    ヒアリングシートや年表、本質ブレないシートなどを使用して、お客様の本質的な課題や、価値を探ります。
  7. 07 言葉の仮決定
    コンセプトワークを行い、企業のDNAの言葉であるクリエイティブコンセプト、タグライン、デザインのものさしを仮決定します。
  8. 08 デザイン制作
    DNAの言葉、クリエイティブコンセプト、タグライン、デザインのものさしを元に、絵であるロゴデザインとビジュアルを制作していきます。
  9. 09 納品
    絵と言葉を行き来しながら、より最適なDNAにブラッシュアップをし、前回のクオリティチェックを終えたら納品します。また、デザインの世界観を守り運用するためのガイドラインも納品します。
  10. 10 運用・改善
    納品後の運用にあたり必要なものや改善したいところなどがあれば、別途料金にてご相談を受け付けております。また、定額制のサポートプランもありますので、ぜひご利用ください。

よくあるご質問

FAQ

  • デザインの料金は決まっていますか?
    NASUではデザインの修正や変更に関して、追加料金をいただきません。
    最初に設定した料金が変わることはないので、ご安心ください。修正の回数に上限もないので、お客様が納得できるまで何度でも対応します。ただし、提案段階でご了承いただいた内容を変更するなど、修正の域を超えるものに関しては、契約に定めた料金を別途ご請求させていただくことがあります。
  • 修正回数は決まっていますか?
    NASUではデザインの修正や変更に関して、追加料金をいただきません。
    最初に設定した料金が変わることはないので、ご安心ください。修正の回数に上限もないので、お客様が納得できるまで何度でも対応します。ただし、提案段階でご了承いただいた内容を変更するなど、修正の域を超えるものに関しては、契約に定めた料金を別途ご請求させていただくことがあります。
  • デザインを変更すると成果が出ますか?
    NASUではさまざまな検証や知識をもとに、成果に繋がる「勝てるデザイン」をご提案します。
    そう言われてもすべてのデザインを一気に依頼するのは、かなり勇気が必要だと思います。まずはロゴだけ、Webサイトだけなど、単体でのデザイン依頼も受け付けていますのでご安心ください。ロゴはA社、名刺はB社、パンフレットはC社と、違うデザイン会社にそれぞれ依頼すると、デザインの効果を感じにくいと考えられます。デザインの方向性を束ねるディレクションがないので世界観がバラバラになり、イメージや魅力が分散されて伝わりにくくなってしまうのです。単体で依頼したNASUのデザインに満足していただけましたら、ぜひ他のデザインも任せてもらえると嬉しいです。
  • デザインの相談のみでも大丈夫?
    NASUではヒアリング前の相談を無料でおこなっています。
    依頼するかどうかの相談をするだけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。デザインのビジョンが明確になっていなくても大丈夫です!「デザインで勝ちたい」という気持ちだけお持ちください。

前へ

次へ