NASUのデザインサービス

NASUが提供するサービス

デザイン経営、ブランディングデザインを中心に、名刺等の小さな印刷物までスポットのご依頼も受付ています。企業に向けた顧問サービスも提供しておりますので、デザインに関するお悩みがありましたらお気軽にご相談ください。内容に合わせて最適なプランをご提案させていただきます。

デザインをまるっとお願いしたい

・デザイン経営・ブランディングデザイン

企業やサービスの潜在的な課題やDNAを抽出し、経営を楽にする機能を持つ北極星となるコンセプト策定からデザインを制作します。必要に応じて納品後も運用のアドバイスを行います。

作って欲しいデザインがある

ご相談内容に応じて各種デザインを制作します。

ロゴデザイン

ビジネスツールデザイン

パッケージデザイン

Webサイトデザイン

グッズデザイン

キャラクターデザイン

冊子デザイン

ポスター・チラシ制作

装丁デザイン

メインビジュアル制作

社内のデザインやアイデア出しの相談役になります

代表・前田が企業向けにデザインに関するアドバイスや、
アイデアを出すサービスを行っています。

デザイン顧問サービス

代表・前田が定期でデザインのフィードバックやデザインに
関するお悩み全般のアドバイスを行います。

お客様の声

こんな企業に向いています

  • 社内のデザイン力を底上げしたい
  • 制作物の客観的な意見や評価が欲しい
  • グループや部署で知見を積み上げたい

事例

面白いクリエイティブの発想と着地方法

株式会社サイバーエース様

良いデザインをもっと心を掴めるようにするために、クリエイティブの発想の仕方や、アウトプットの落とし込み方をアドバイスしています。

お客様の声

「顧客にとってのよいクリエイティブ提案」が明確になり、思考の背骨が定まったことはチームにとって大きな収穫でした。

コミュニケーションプランニンググループ様

より信頼感あるデザインに。神を細部に宿らせる方法

株式会社ふたつぶ様

より伝わるグラフィックデザインの基本。また、デザインをプロレベルのクオリティに引き上げるためのアドバイスを行いました。

お客様の声

鬼フィードバックで別物チームへ成長。前田さんの愛あるアドバイスで、制作時の迷いが減ったり、学ぶべきことが明確になり、チームの意識が上がりました!

代表取締役 福田様

アイデア顧問サービス

代表・前田が課題に対してアイデアを出します。

お客様の声

こんな企業に向いています

  • テーマや方向性は決まっているがアイデアが浮かばない
  • 社内にはない新しい視点が欲しい
  • SNSで広めるためのアイデアが欲しい

事例

書籍名刺
書籍名刺
本の宣伝と名刺の機能を備えた一つ二役の名刺。書籍と作者の情報、どちらも覚えてもらえます。
LINEアカウント運用
LINEアカウント運用
デザインの考え方をキーワード自動応答で発信。ブロック率下がり友達が増加。出戻りも増えました。(現在約5300人)
100人読書会
100人読書会
前田の著書『愛されるデザイン』の購入者向けイベント。積読を解消し、読者と著者で本のちょっと読みを共有できます。

NASUのデザインの強み

ビジネスに変化をもたらすデザインを提供します

代表・前田は約15年間、任天堂の広告販促のデザインで「コンテンツの魅力を最大化して伝える」ことに従事してきました。その経験と独自のノウハウをまとめた著書が『勝てるデザイン』、『愛されるデザイン』です。NASUでは、そのノウハウの再現性を高めるワークとシートを使用してビジネスに変化をもたらすデザインを実現します。

たくさんの心をつかむには、「遊び心」が必要不可欠。

代表・前田による任天堂で培った「遊び心」をもとに、クリエイター集団「マエデ」を運営しています。そこでの共創や、自社オフィス「PARK」のデザイン、イベントの開催や実験ワークを行うことで、日々遊び心を育んでおります。これは、NASUの大きな武器であり特徴です。
また、6年以上のコミュニティ運営の知見を生かし、デザインやコンセプトを社内外に浸透させやすい伝わるデザインを制作いたします。

クリエイティブコミュニティ「マエデ」

NASU大阪事務所(通称:PARK)

フォントを語り合うイベント「FONT BAR」

想像力を掻き立てるパンツ「モザイクパンツ」

イラストと印刷と紙のアート実験「ナッスリマン」

ドット絵ダウンロードサイト「DOTOWN」

費用について

ご相談内容に応じて、費用をカスタマイズします

価格と内容は一例です。ご相談内容に応じてご提案いたしますので、「予算が少ない」「納期が短い」等、お気軽にご相談ください。

名刺/1ヶ月〜
100,000円〜

封筒デザイン/2ヶ月〜
80,000円〜

パンフレット 16p/2ヶ月〜
640,000円〜

Webデザイン/3ヶ月〜
1,000,000円〜

ブランドコミュニケーション設計・デザイン/3ヶ月〜
3,600,000円〜

ご相談内容に応じて費用は変わります。
お気軽にお問い合わせください。

制作の流れ

互いに認識をすり合わせながら進めます

事前のヒアリングで内容を伺い制作期間を決定します。最短3ヶ月から最長7ヶ月程度になります。
月1〜4回程度で打ち合わせを行い、互いに認識をすり合わせながら進めます。

よくある質問

01.デザインの料金は決まっていますか?
お客様のプロジェクトの規模や要件により異なります。いきなり大きな仕事を依頼することに不安を感じる場合でも、小さなデザインからお試しいただくことが可能です。費用についてはこちら
02.修正回数は決まっていますか?
デザインの修正や変更に関して、追加料金をいただきません。最初に設定した料金が変わることはないので、ご安心ください。修正の回数に上限もないので、お客様が納得できるまで何度でも対応します。
ただし、提案段階でご了承いただいた内容を変更するなど、修正の域を超えるものに関しては、契約に定めた料金を別途ご請求させていただくことがあります。
03.制作期間はどのくらい?
制作内容にもよるので一概には言えませんが、例えば新規でオープンするお店のロゴデザインの場合、必要な時期の3ヶ月前までにはご相談いただけるとスムーズです。妥協なく最高のデザインを制作するためには最低でもこのくらいの期間が必要です。
04.デザインを変えたら成果が出るの?
さまざまな検証や知識をもとに、成果に繋がる「勝てるデザイン」をご提案します。そう言われてもすべてのデザインを一気に依頼するのは、かなり勇気が必要だと思います。まずはロゴだけ、Webサイトだけなど、単体でのデザイン依頼も受け付けていますのでご安心ください。
ロゴはA社、名刺はB社、パンフレットはC社と、違うデザイン会社にそれぞれ依頼すると、デザインの効果を感じにくいと考えられます。デザインの方向性を束ねるディレクションがないので世界観がバラバラになり、イメージや魅力が分散されて伝わりにくくなってしまうのです。単体で依頼したNASUのデザインに満足していただけましたら、ぜひ他のデザインも任せてもらえると嬉しいです。
05.デザインの相談のみでも大丈夫?
ヒアリング前の相談を無料でおこなっています。依頼するかどうかの相談をするだけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。デザインのビジョンが明確になっていなくても大丈夫です!「デザインで勝ちたい」という気持ちだけお持ちください。