2023年4月の新入社員3人(通称、新卒3兄弟)のインタビュー。小賀くん村山さんに次いで、ラストはNASUの総務担当・中山 乃愛(なかやま のあ)さんです。


デザインに関心を持って、アルバイトでNASUにやって来たのは大学4年生のとき。当時、別の企業への内定をもらって卒業後の進路も決まっていながら、2単位が足りずに留年が決まってしまいます。


悩み、考え抜いた先にあるNASUで働くことを選んだ今、デザイン会社の総務担当として描く将来とは。


無駄な経験なんて1つもない。全てが未来につながるエピソードです。


経営学部の学びと違ったデザインの魅力


──じゃあ、まずは自己紹介をお願いできますか?


中山:改めまして、中山乃愛です。大学在学中にNASUでアルバイトを始めて、留年と個人事業主を経て、2023年にNASUに正式に入社しました。


前田:短い中に色々詰まってたな(笑)。いったん時系列に聞いていこうかな。NASUを知ったきっかけは何だったの?


中山:最初は前田デザイン室(現「マエデ」)でした。4年くらい前だったと思います。当時、前田デザイン室の学生メンバー限定で、NASUにアルバイトインターンを募集するっていうのを知って、入会して応募したんです。


前田:あぁ〜そうだったね!


──在学中は経営学部でしたよね。デザイン会社のインターンに興味をもったのはなんで?


中山:経営学部って、いろいろなことを学べるんですけど、自分の身になったというか、何を作り出せるかイメージが全然湧かなくて。その点、デザインはゼロからイチをつくることができる、形になる仕事だと思いました。


前田:自分が仕事で何をできたかっていう実感が得られるっていう。


中山:はい。コロナ禍でバイトができなかった時期にオンラインスクールに通ってデザインについて勉強してみて、興味を持ちました。それで、もっとやりたいなと思って色々調べていたときに、前田デザイン室の学生インターン募集を知ったというのが経緯です。


──インターンでも色々経験してもらったけど、それが終わったあとはどうですか?


中山:前田さんと再会したのは、2021年に梅田の紀伊国屋書店で書籍『鬼フィー(鬼フィードバック~デザイン力はダメ出しで育つ)』の出版記念のサイン会があったときでした。


前田:覚えてる。今思えば、ホント失礼なんやけど、別の子と勘違いしてたんだよね。


中山:はい(笑)。私と同じ、学生の女の子がよく前田さんのイベントに来ていたんですよね。


前田:2人とも学生で、めっちゃ頑張ってるのが似てて。紀伊国屋で会ってちゃんと認識したけど、あれは申し訳なかったなぁ。


中山:そのイベントでお会いした後に、今度は前田さんがTwitter(現「X」)でインターンに来たい人いますか?というツイートをされていて、見た瞬間にメッセージを送りました。

https://twitter.com/DESIGN_NASU/status/1456229911543181314


──当時は就活中?


中山:はい、同時並行していて、NASUでのアルバイトが決まった時には内定をもらっていました。


前田:どんな会社に内定もらってたの?


中山不動産会社でした。業務としては、SNS運用がメインだったんですけど、人数が少ないので一部デザイン業務もやる予定でした。


内定からの留年で自分を見つめ直す


──最初にアルバイトでNASUに来てもらったのは2021年12月でした。


前田:のあちゃん含めて3人いたよね。まずは1回来てもらって。結局、本格的に来てもらったのは年明けからだったかな。


中山:はい。私は「なんでも屋さん」という感じで、デザイン系だと告知画像をつくったりとか、SNSの投稿も担当しました。一番最初にお願いされたのは、クッションカバーの洗濯だったのは今でも覚えています。

https://twitter.com/noa_liriope/status/1466791271931195393
アルバイトが決定した時の投稿
だーくんは当時一緒に働いていた金子くんです。


──アルバイトで働き始めた当時のことは覚えてる?


中山:NASUのWebデザイナーのマッキー(中川)さんにクライアントさんのSNS用のバナーを見ていただいたのは忘れられないです。1枚のバナーに、1日のバイト時間を全部費やしてしまって……。社会人になってからはコスト意識が芽生えたのですが、今では考えられないです。


前田:あぁ〜社長としては聞きたくなかった(笑)。まぁ最初のうちはしゃあないけどね。


中山:コスト意識以前の問題でした。1回出したら、10フィードバックが来るっていうのを何回も繰り返して。ここまで考えないといけないんだって、身をもって学びました。


前田:結局、アルバイトとしては翌年の2022年2月までやったかな。内定ももらって、大学卒業も近くなってきてたから、自由にしてもらったほうがいいかなっていう気持ちもあって。


──そうしたら3月、のあちゃんから突然メールで連絡が来て……。


中山留年が確定しましたとご報告させていただきました。


前田:こんなの聞くのも悪いけど、さすがにショックだったでしょ?


中山:もう大泣きしました。ただただ絶望。どうすればいいか、ホントにわからなくて。だけど、今思えば、あの留年が大きな転機になりました。


前田:そうそう、のあちゃんからの報告メールに「NASUでまた働けるように頑張ります」って書いてあって、正直ちょっとびっくりしたんだよね。文面だけだと、のあちゃんの温度感がわからなかったけど、NASUに入りたいって思いがあったんやっていう。


──それでまたNASUで働いてもらおうかっていう話になったんですよね。


前田:そう。アルバイトの頃から、NASUの編集担当の(浜田)綾さんも「のあちゃん、すごいよ!」、「すごく助かってる!」って言ってたし。ちょうど、綾さんの仕事でサポートしてもらえそうなこともあったから、じゃあ来てもらおうかって。自分からは言わんかったけど、1年分の学費を何とかするのも大変だったでしょ?


中山:いくつかアルバイトとインターンを掛け持ちしてました。「留年したなら、まだ続けてもらえるね」ってことで(笑)、元々やっていたのを続けたりもしていました。


前田:何社くらい?


中山:NASU含めて4、5社くらいですかね。


前田:めちゃくちゃしてるやん!


中山:留年したのは、卒業に必要な単位数まで2単位足りなかったんです。最低限、1週間のうち、とり損ねた1コマの授業さえ出ていれば、あと他はもう全部自由だったので、学費のためにひたすら働いてました。


前田:2単位かぁ〜。こんな言い方したらイラっとするかもしれないけど、内定が決まってた会社にめっちゃ行きたかったら、死に物狂いでやって、絶対卒業しようってなるでしょ。それに、内定先に1年待ってほしいっていう交渉だってできたはずやん。心のどこかで、ちょっと違うかもっていう思いはあったんじゃないかなって。


中山:そうですね。いざ留年が決まってふと考えてみて、自分がやりたいことと、その会社の仕事は少し違うんじゃないかなって思ったのは確かです。内定先の社長とも改めて面談して、私の気持ち次第で1年待ってもいいっていうお話も頂いていました。


前田:それでも行かなかった。


中山:すごくありがたかったんですけど、NASUでアルバイトをしていくうちにデザインにしっかり関わる仕事をしたいという思いが強くなり、最終判断を決めました。


デザイナーではないマルチな働き方を


──運命的な感じで、またまたNASUに戻ってきてくれたんだけど、実はNASUの新卒のデザイナー選考は受けてないんだよね。


中山:“受ける受ける詐欺”してました(笑)。新卒採用に改めてエントリーするつもりだったんですけど、怖気付いちゃいました。準備はしたんですけど、締め切り直前になって、周りのレベルの高さに送信ボタンを押す勇気がなくて。


前田:そういうとこは完璧主義やもんな。とりあえずエントリーだけでもしちゃうっていう手もあるわけやん。


中山:そうなんですよね(苦笑)。アルバイトとして、NASUの中をある程度知ったうえで、自分のデザインスキルが、求められるレベルに到達できるとは思えなくて。


──それでNASUに新卒で入社する選択肢はなくなったから、改めて進路を考えなくちゃいけなくなったと。


中山:「どうしよう?」ってなってました。選択肢として個人事業主になろうかなって考えたこともあります。当時、学生ではあったものの、業務委託で働いてたんです。こういう働き方で、色々な会社の仕事をするっていうのもありかなって。


前田:それが最初に自己紹介で言ってた個人事業主ってことね。どんな仕事を請けてたの?


中山:デザインとコーディングが半々くらいでした。


前田:就活もしながら?


中山:はい。デザインができる会社に絞って見てました。新卒だけじゃなくて、中途の可能性も探ってました。でも、実際に面接までは進んでないですね。


前田:そうだったんや。学費も稼がないといけないし、就活もしないといけないしで、気持ち的に余裕がなかったとか?


中山:そうですね。デザインに携わりたいとは決めたものの、あと一歩のところで止まっちゃってました。


──そうこうしているうちにNASUの新卒採用の選考は夏頃に終わって、こがとむらちに内定が出たと。のあちゃんは、もう少しあと、秋ごろだったよね?


前田:「修行採用」とか言って、まずは契約社員から業務サポートで入らないかっていう提案をのあちゃんにしていて。その返答を待ってる間に、うちの顧問税理士の方から、NASUの規模が大きくなりすぎて決算ができないって言われちゃって。


──6月の期末決算が終わったあとでしたね。前田さんが個人事業主の頃と比べたら、大きくなりすぎて。顧問税理士の方もお一人でされてるから、対応が厳しくなってきて、他の税理士事務所を探してほしいというお話でした。


中山:そのお話を聞いて、アルバイトの業務として次なる候補の税理士事務所を調べた記憶があります。


前田:そしたら、何かの話の流れで突然、のあちゃんが実は簿記2級を持ってることが発覚したんだよね。「持ってんねや! じゃあ経理できるやん!」って。


中山:どんな話だったか覚えてないんですけど、ぽろっとお話しした記憶はあります。新しい税理士事務所を探してる時は、自分が簿記を仕事にしようという考えがなかったので、私でさえ「たしかに!」と思いました(笑)。


前田:簿記2級はいつとったの?


中山:大学のときです。簿記が必修科目になっていたので、2級まではとりました。親からも「会計士良いんじゃない?」って言われて、大学とは別で、公認会計士の資格をとるための夜間専門学校にも通っていた時期もあるんです。


前田:えぇ〜!なんかかっこええな。でも、結局は会計士を目指さなかったと。


中山:はい、昼と夜のダブルスクールが大変すぎて。本気で公認会計士を目指す人たちに囲まれて、その中で頑張ろうってモチベーションがなかったんですよね。


前田:そうかぁ。学生の頃は思いもしなかっただろうね、そのときの簿記2級がこうして生きてくるなんて。


──私たちとしてはNASUのことを理解している人にお願いしたいっていう思いもあったから、のあちゃんができるなら、それが一番いいよねって。


前田:そうそう。元々頼んでいた顧問税理士さんから引き継いで、のあちゃんに経理をやってもらって。他の仕事も色々手伝ってもらってっていう、マルチな活躍を期待しての採用っていうのもありかなって思ったんだよね。実際、のあちゃんにも、NASUにも、顧問税理士さんにも、全方面に良い選択だと思った。うまくピースがはまったなって。


中山:前田さんからお話を頂いた時の衝撃は覚えてます。新卒入社の道はなくなったと思っていたので。全く想像していませんでしたけど、こういう形でNASUに自分の価値が提供できるってわかって嬉しかったですね。割とすぐに「働きたいです!」ってお伝えしました。


前田:のあちゃんって、 「これはぜひ、のあちゃんにお願いしたい」とか、「のあちゃんにしかできない」っていう仕事になると、すごく生き生きして、嬉しそうやねん。何でもやってもらえるポジションやから、NASUの全員と関わって、のあちゃんにしかできないサポートをしてもらえたら、きっとやりがいもあるし、メンバーのみんなも助かる、みたいな話もしたような気がするな。


NASUの総務は女性起業家っぽいイメージ?


──結局、内定が決まったのは2022年秋でしたね。


前田:出会いからが長くて、色んなことがありすぎたな(笑)。実際に働いてみてもらって、気づいたんやけど、情報処理能力が高いよね。商標の申請とかさ。答えに向かって情報を整理して進めていくのが得意なんやなって感じがした。


中山:自分では気づいてませんでした。実際にNASUで働いてみて、私自身でも思いも寄らなかった強みや良さを見つけてくれる環境だなって感じてます。


前田:まだまだ色んな可能性があるよね。デザインだって、ここにいれば目も肥えてくるから、いずれはデザインとか、コーディングもしてるかもしれない。


──のあちゃんとしては今後、NASUでどういうふうに頑張っていきたいと思ってますか?


中山:NASUのオールラウンダーとして、みんなを支えられるような人材になりたいです。私のポジションって臨機応変にその都度やることを変化できることが強みだと思っているので、その時その時で求められていることを見極めて、サポートしていきたいです。


前田:そうなんや!


中山:はい。同期の二人の頑張りを見てると、もっと自分のできることを探していかないとな〜と刺激を受けています。


前田:そうね。3人で刺激し合って成長してくれたらいいかな。

思い出した。まだ入社前にやったかな?のあちゃんと話していた「NASU全員をサポートができるようになる」っていいなぁと思っていて、まずは経理と総務、人事のバックオフィスからやけど、将来的にはデザインやクリエイティブの仕事も可能性が秘めている。最近よくビジュアルコンサルをやってて、のあちゃんも、スーパービジネスパーソンになるためにビジュアルコンサルが必要かなと思ってて。

同期の小賀には、デザイナーよりまずはビジネスパーソンにってことで髪の毛切ってスーツに。むらちは、アートの世界に壁を作ってそうだったから、金髪にしてその壁を壊そうとビジュアルコンサルしたんだよね。


中山:気になります!


前田:話を聞いてピンときた。スーパービジネスパーソンでしょ。だったら、ピシッとスーツ。白シャツで、パンツスタイル。あとおしゃれなメガネ、持ってない?コンサル会社にいそうな感じ。


中山:ありますけど、あんまりメガネが似合わなくて(笑)。


前田:イメージ的には、女性起業家がいいんじゃないかなと思ってて。辻愛沙子さんみたいな。ビシッとしてるけど、クリエイターっぽい感じ。前髪は流して、浅野温子みたいな感じで。


中山:あさのあつこ? 与謝野晶子しかわからない……。


前田:古すぎでしょ!(笑)。浅野温子が分からんって世代間ギャップやなぁ……。


──これはNASUメンバー全員の課題なんで、のあちゃんもやりましょう! 最後、前田さんから、のあちゃんへのメッセージをもらえますか?


前田:最初に会った時の印象が、「いつか経営者とかになるんちゃうかな?」っていうくらいの大物感があって。それは今も変わらなくて、いつか事業を立ち上げたりとかね。もちろんNASUでやるとか、事業パートナーとしてやってくれたら嬉しいけど。それくらいポテンシャルがあって、無限大の可能性を持っているのが、のあちゃんの魅力だと思う。デザインだって今は自信ないって言ってたけど、まだ数年でしょ。ここから化ける可能性だって十分あるから。


中山:ありがとうございます!


──これが好き!とか、得意分野とかが、1個あってもいいかもしれないですよね。


前田:それもあるね。自分がやりたい仕事をやって、その経験やスキルが強みとして、自分だけの武器になるとめっちゃ楽やから。『ポケモン』で言うと「イーブイ」みたいな感じ。どこでどう進化するんだろうって。いくつか分岐点があって、どういう進化をするかどうかは、石(意志)次第。どう化けるか、楽しみにしてます!




〈 文=木村涼 (@riokimakbn)/ 編集=浜田綾(@hamadaaya914)中山乃愛(@noa_liriope)/撮影・バナーデザイン=小賀雪陽( @KOGAYUKIHARU )〉