お読みくださりありがとうございます!NASU新人広報の中山です。

4月に新入社員3名が入社して早1ヶ月。さらにパワーアップしたNASUは、早速4月から3つのイベントを開催し、今回も盛りだくさんのNASUnewsになっています。

普段のNASUの様子や、お仕事実績、開催したイベントの雰囲気を最大限伝えられるように、このNASUnewsを執筆していますのでぜひご覧ください。

5月のnewsのバナーは、フレッシュな新緑を表しています。大阪のNASUオフィスの目の前にある桜が咲いていた公園も、季節が移り緑が青々と生い茂っていて、初夏を感じる日々です。緑色には、安心感を与えたり、心を穏やかにさせる効果があるようで、NASUオフィスにもたくさんの緑の植物が置いてあります。

クラウドファンディングのリターン履行の様子は、NASUのTwitterや、このNASUnewsにてお届けしていきます。それでは、4月のNASUのnewsを振り返ります。



4月のnews

新オフィスお披露目会を開催しました。

昨年行ったNASUのクラウドファンディング。その中に「新オフィスお披露目イベントへご招待」のリターンがあります。4月2日に、ご支援してくださった方々を対象に、NASUの大阪オフィスのお披露目イベントを開催しました。ご支援くださった皆様本当にありがとうございます。

このオフィスは、昨年末実施した良いデザインを生むためのオフィス「デザインのパワースポット」を完成させたい!というNASUのクラウドファンディングで皆様からご支援をいただいたおかげで進化しました。その進化した姿を、ご支援いただいたみなさまに見ていただけたことが大変嬉しいです。NASUはこれからもパワーアップを続けていきます。

お披露目会イベントには約30名もの方々がお越しくださり、さまざまなプログラムを進行していきました。

テープカットセレモニーから始まり、シルクスクリーンのイベントオリジナルTシャツ体験や缶バッジ体験、前田さんの全力祈願、クラブタイム体験、NASU名物のスパム寿司体験など、たくさんのおもてなしをご用意しました。当日はたくさんの方がNASUのイベントを楽しんでいる様子を見ることができて、準備した甲斐があったと感動しました。

缶バッジ体験の様子。この日のために缶バッジマシーンを購入!

皆さんは、こんなにスパム寿司が並べられた光景を見たことがありますか?なんと11缶ものスパムを使用しました。この写真に写っているものはスパム寿司の一部です。おにぎり屋さんでバイトをしていた経験のある、むらちこと村山が本領発揮していました。新卒3人で永遠にスパム寿司を作っていたので、この写真は感慨深い1枚です。

かなりの大きさです

また、NASUは今年から開催イベントそれぞれを新卒と先輩社員のペアで企画をしています。イベント企画が仕事力につながるという理由なのですが、本当にその通りで、ひしひしと実感しました。一つのイベントを行うまでに、準備すべきことを洗い出したり、当日の人の配置を考えたり…..段取り力がとても求められる!

イベントはこれからも定期的に続くので、NASUとしてイベント力と仕事力を上げていきます。



入社式を行いました。

4月3日(月)、新入社員が3名増えました。先月のNASUnewsのバナーが真面目モードの集合写真だったので、オフショットバージョンの写真です。

入社式当日は、代表の前田さんからのメッセージや、社員による社会人としての心構え、社会人マナー講習などおよそ5時間にわたって行われました。NASUのこれからを一緒に作り上げていくんだという覚悟が決まりました。NASUの柱となれるように、日々目の前のことに全集中して実績を積み上げていきたいです。



FONT BAR(フォントバー)を開催しました。

4月10日(月)フォントの日に合わせて東京オフィスにて開催された、1DAYイベント「FONT BAR 〜 フォントの話以外、禁止 〜」。

チケットは早々に売り切れて、急遽枠を増やす事態に。フォント付きの皆さんのニーズを感じました。当日は、特別ゲストにフォントおじさんこと関口浩之さんをお招きしました。貴重なフォント情報や資料を持参し、フォント愛を語っていただきました。

よりイベント詳細の様子が知りたい方は、イベントレポートも発信しているのでこちらからご覧ください。



Dr.タカシマエダの「アホにさせて脳をスッキリさせる」実験イベントを開催。

疲れ切った脳を、アホになることでスッキリさせようというこちらのイベント。謎が多いイベントにも関わらず、チケットほぼ完売という人気ぶり。ありがとうございます!

アホになるスパイスをDrが調合してカレーを食べたり、その直後にうんちを描いたり、羊のモノマネをみんなでしたり、アホになって踊りまくったり…ありとあらゆるアホになれるプログラムをご用意。

最後に、顔ペンで落書きをしてみんなで集合写真を撮りました。参加された皆さんは最後になるにつれてかなりスッキリとした面持ちになっていました。スタッフ一同もアホになり切ることで、参加者の方と一体となりイベントを盛り上げることができました。

このイベントも詳細レポートがありますので、ぜひこちらからご覧ください。謎イベントが生まれたきっかけも知ることができます。



オフィスガイドブック無事入稿。

NASUのクラウドファンディングにオフィスガイドブックのリターンがあります。また、そのオフィスガイドブックを制作するというリターンもあり、支援してくださった方々が制作を進められています。前田さんがクリエイティブディレクターとして入り、NASUメンバーも要所要所で関わっています。

先日無事オフィスガイドブックの入稿が済み、現在は到着を待っている状態です。オフィスに到着次第発送準備に入るので、オフィスガイドブックのリターンをしてくださった方は今しばらくお待ちくださいませ。

写真は、ガイドブック用に撮影された神主の前田さんです。渾身の祈願を見せてくれました。



『日本タイポグラフィ年鑑2023』入選のプレスリリースを出しました。

NASUでデザインを手がけた「電柱広告」が『日本タイポグラフィ年鑑2023』研究・実験・自主制作部門にて入選しました。

入選に伴い、タイポグラフィ年鑑入選お知らせのプレスリリースを公開いたしました。プレスリリースはこちらからご覧いただけます。



デザインのお仕事

NASUが手がけたお仕事の一部を紹介します。今回は実績が多いので、たくさんお仕事のお知らせができます!

まちほけ薬局のロゴとコーポレートサイトを担当しました。

2023年4月に「まちほけ株式会社」へ商号および薬局名称の変更に伴い、名鉄薬品株式会社のロゴとコーポレートサイトのリニューアルを行いました。名古屋を中心に6つの調剤薬局を展開し、60年以上地域に根付いた、めいてつ調剤薬局がそのDNAを受け継ぎ、地域に愛される「街の保健室」として、まちほけ薬局に生まれ変わりました。

まちほけ薬局のコーポレートサイトはこちら



株式会社はなまる「ソコカラ/SOCOCARA」ロゴを担当しました。

株式会社はなまるの車の価値再生を行う「ソコカラ /SOCOCARA」のブランドロゴをデザインしました。 ソコカラに込められたステートメントを全ての人に伝えるために、誰にでもわかりやすく覚えやすい表現である「シンボルでありサインのようなロゴデザイン」になっています。 矢印マークでは、事故車や長く乗っていなかった車など、「車の再スタート」を表したベクトルや動き、そして車の価値循環を表しています。



株式会社NEXERAのロゴとコーポレートサイトを担当しました。

株式会社NEXERAのロゴとコーポレートサイトをデザインしました。
NEXERAは「体験による学びを当たり前に」をミッションに掲げ、より質の高い学びの場を創造し続けることを目標としています。これまで複数の自社開発のボードゲームを通じて新しい学びを提供しており、NASUでもボードゲームのデザインを複数担当させていただきました。

株式会社NEXERAのコーポレートサイトはこちら



「キミの学校」のロゴをデザインしました。

ビジュアルデザイナー/レタッチャーの大谷キミトさんがPhotoshopを教えるための場所「キミの学校」のロゴをデザインしました。「キミの学校」は現役のプロである大谷キミトさんが直接教えることで生徒の成長に寄り添い、また生徒にカウンセリングをして、その人に合ったカリキュラムを組んで、夢中になれる“ワクワク”を一緒に育てる学校です。

大谷キミトさんは、過去に前田さんがコンサルティング対談を行い、その様子を記事にする企画「NASU CREATOR’S DIRECTION」を受けており、「キミの学校」というネーミングはその時に誕生しました。

対談の様子の記事は、下記からご覧いただけます。

『アルキメデスの大戦』のビジュアルを手がけた、レタッチャー大谷キミトの展望。



NASU社内の様子

写真撮影にも本気です。

先日行われたDr.タカシマエダの「アホにさせて脳をスッキリさせる」実験イベントの告知を行うために、実際にイメージが湧きやすい写真をとろうということで、撮影が行われました。

どうやったら実験感が出るか、メインビジュアルに使える写真が撮れるか、試行錯誤しながら撮影が行われました。実際にドライアイスを買いにスーパーまで行ったり、ビーカーを買いに100均まで行ったり…良いものを作るためならどこまでも本気です。

こがの笑顔ちょっと怖い



NASU&デザインパートナーズがフル稼働中です。

1月から開始した、会社案内型コミュニティ 「NASU&デザインパートナーズ」。まだまだ小さなコミュニティですが「NASU&デザインパートナーズ」内では、日々NASU社員からの発信や、パートナーズの方との交流、デザイン質問など、色々なスレッドが日々動いています。

会社案内型コミュニティ 「NASU&デザインパートナーズ」とは、NASUを知っていただくことでデザインと仲良くなれる場所です。NASUが、日々行なっているデザイン制作や思考、ノウハウを公開しています。より詳しい説明はこちらのサイトをご覧ください。



毎週月曜日に「今日の気づきブログ」を公開しています。

NASU&デザインパートナーズ のコミュニティ内で毎日NASUメンバーが「今日の気づき」というタイトルでつぶやき投稿を行なっています。

4月から新たな試みとして、「今日の気づきブログ」を始めました。「今日の気づきブログ」はそれらを1週間分まとめたもので、毎週月曜日に発信しています。

最新の気づきブログはこちらです。NASUメンバーが普段考えていることや、学びを覗き見ることができます。



NASUメディア

4月に更新したNASUメディアの記事を紹介します。3月に行われた『勝てるデザイン』2周年イベントにちなんだ、勝てるデザインの表紙カラーです。NASUパークがアップデートされていく様子などたくさん盛り込んでいます。

月刊NASU NEWS 4月号〜新生NASU始動〜



今後の予定

Twitter BARを開催します。

5月21⽇(日)18:00〜21:00に大阪のNASUオフィスにて、YUCOdesignさんと前田さんのコラボイベント「Twitter Bar:クリエイターのためのSNS活用術」イベントを開催します。

日時:5月21⽇(日)18:00〜21:00
会場:
 株式会社NASU 大阪オフィス
    〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町2丁目2−2 都住創石町ビル203

本イベントでは、Twitterを効果的に活用する方法やビジュアルデザインのコツを学ぶだけでなく、参加者同士の交流やディスカッションもできるイベントです。

お申し込みや詳細はこちらから。10名限定のイベントですので、気になる方はお早めに。



『FONT BAR ブラッシュアップ会議』を開催します。

以前開催した1DAYイベント『FONT BAR』では、たくさんの方にご来場いただきました。そこで第二回開催に向け、さらにFONT BARを良くしていくために、ブラッシュアップ会議を開催します。

日時:5月26日(金)19時〜22時
会場:株式会社NASU 東京オフィス
   〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目14-13 岡崎ビル505

 お申し込みと詳細はこちらから。



常にお知らせしたいこと

複数プロジェクトが進行中!前田デザイン室

前田デザイン室は、NASUが運営している“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。代表の前田さんが、コミュニティの室長を務めております。出版やカードゲームなど、多岐に渡って仕事とは違うものづくりをして楽しんでいます。

仕事だけでは満足できない。ものづくりが好きな仲間が欲しい方におすすめです。入会時期が4ヶ月に1度になり、審査をさせていただくことになったので、少し入りにくくなりました。敷居を上げるのではなく、居心地のよさを追求するためです。

毎週の何かしらのプロジェクトのミーティングが行われており、初めましての方も大歓迎なのでぜひご参加ください。また、5月から新しいメンバーも増えたので、新しい出会いが楽しみです。



Voicyが連続更新中!

前田さんのVoicyが4ヶ月連続で更新されました。クラウドファンディングの支援の一つ「前田高志のVoicyにゲスト出演」のぺるさん、シュウメイさん2名との対談が公開されました。お二方とも大阪のNASUオフィスにお越しいただき、パーク内でVoicyの収録を行いました!ぜひお聞きください。



前田さんの公式LINE

こちらは前田さん個人で運用しているアカウントです。不定期でお悩み相談をやっています。最近では、即レスでなんでも聞いていいタイムがありました!(下記バナー参照)また、前田さんが登壇されるイベントの告知や、NASUイベントの告知など、最新の情報を発信しています。
前田さんに聞きたいことがある方はぜひ登録してみてくださいね。アカウント名がNASUなのでよく間違えられますが、前田さんしか見ていないです。

実は3月まで週に1回配信されていたデザイン日記は、前田デザイン室限定コンテンツとなりました。前田デザイン室ではさらにディープな内容のデザイン日記が公開されてますので、気になる方はぜひ前田デザイン室もチェックしてください!

前田さんのLINEのアカウント(NASU)



編集後記

NASUの新人広報の中山です。いつも見守ってくださる方々、ありがとうございます。

5月のNASUnewsを書いているということはもう入社して1ヶ月が経ったということです。このNASUnewsでは執筆をしながら1ヶ月の振り返りができるのですが、1ヶ月前の記憶が遥か遠くの記憶と錯覚してしまうほどこの1ヶ月が充実したものになりました。あっという間すぎて、少し不安になるレベルです。

社会人1ヶ月目、正直上手くいくことよりつまづくことの方が多いです。でも同期や先輩方にアドバイスをいただきながら着実に一つずつ目の前のことをこなしていくたびに、経験値が溜まっていく音がします。今ある環境が当たり前だと思わず、貪欲に社会人2ヶ月目もどうやったらNASUをもっと知ってもらえるかを考えて仕事をしていきます。

少しでもいいねと思った記事があったらシェアや、ツイートで応援いただけると励みになります。これからもNASUメディアをよろしくお願いします!




〈 文=中山乃愛(@noa_liriope)/ 編集=浜田綾(@hamadaaya914)、木村涼(@riokimakbn)/ バナーデザイン=小賀雪陽( @KOGAYUKIHARU )〉