めぐり、めぐる、めぐみの水。決意のメッセージが伝わるデザイン
株式会社メイスイホールディングス
概要
まじめに水と取り組む企業、株式会社メイスイホールディングスの50周年記念ロゴとパッケージデザインのリニューアルを担当いたしました。

プロジェクトのはじまり
どんなロゴが50周年にふさわしいか?
メイスイは、安心で、おいしい水をつくることを実践してきた会社です。それは何かを加えるのではなく、安全な水の姿に戻すこと。つまりメイスイとは、水の循環に向い“この50年、「水」に感謝し続けてきた会社”と考えました。
NASUの目論見
あたらしい、おいしい水が、ずっと。
制作を進める中での開発コンセプトであるクリエイティブコンセプトとして「あたらしい、おいしい水が、ずっと。」を制定。このクリエイティブコンセプトは、デザインのアウトプットの基準となる言葉「デザインのものさし」としても機能しました。

目論見に基づいた制作物のご紹介
お客さまと水への感謝、これからの決意を示したロゴデザイン

50周年のロゴデザインは「お客様にありがとう。水にありがとう。」という感謝の想い、そしてこれからの決意が伝わるものを目指しました。このロゴでは、メイスイ“ならでは”の以下の要素を活かしています。
・浄水器
・キャラクターのメイとスイ太
・メイスイが長年大切にしてきた「水への感謝」を象徴する存在である、めいすいの里山
実はメイスイでは、滋賀県にある「めいすいの里山」を所有しており、元来の里山の姿を再生する活動を続けています。この里山では、生物の多様性を取り戻し、琵琶湖の水の源流を守るためのボランティア活動を長年にわたって行ってきました。
水の循環の象徴「めぐりマーク」と機能性のあるパッケージデザイン



50周年を機に製品パッケージもリニューアルデザインしました。クリエイティブコンセプトから、あたらしくおいしく見えるように、青と白を追求。水のニュアンスを取り入れたタイポグラフィ。あたらしく、「ずっと」を表すめぐりマークをシンボルとしました。
制作概要
- クライアント
- 株式会社メイスイホールディングス
- クリエイティブディレクション
- 前田高志
- デザイン
- 前田高志
- デザイン
- 久本晴佳
- コピーライティング
- 船引悠平(株式会社ADKクリエイティブ・ワン)
- エージェンシー
- 株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ