月刊NASU NEWS 8月号〜体と心のメンテナンス完了〜
こんばんは。NASUの広報の浜田です。今月もNASU NEWSを更新します。毎月恒例、今月のNASU事務所の定点撮影はこちら。
いつもより人数が多いです。現在NASUには、前田と社員5名が在籍しています。加えて、来年から新卒で入社するメンバー3名がアルバイトとして働いています。全員が出勤した際は、いよいよ席の確保が大変になる事態に。
ちょうど今月末には、大阪事務所は移転予定で、T4ビルでの定点撮影は今月が来後。来月は、新オフィスからNASU事務所の様子をお届けすることになりそうです。では、今月も7月のnewsを振り返ってみます。
7月のnews
「デザイナードック」へ行ってきました。
人間ドック、社員研修、デザイン事務所見学を合わせた新しい社内制度「デザイナードック制度」が、ついに始動しました。第一回のデザイナードックでは、石川県金沢市を訪れました。
重篤な病気は、年齢にかかわらず患うリスクがあることを踏まえて、全従業員が人間ドックを受診しました。この取り組みに対するプレスリリースも出しました。
金沢のデザイン事務所、TONE Inc.(株式会社トーン)さんの事務所を見学させていただきました。
TONEの代表中林さん(写真左)と取締役の安本(写真右)さんと前田さんのデザイン事務所の経営者トークに刺激を受けました。お話の内容は、後日NASUメディアで記事化します。
TONEさんは魅力的なデザインを制作されていることに加え、「ホホホ座金沢」という金沢に寄り添った居場所づくりをされています。素敵な空間に魅了されると同時に、NASU新事務所のオフィスデザインのヒントにもなりました。
体(人間ドック)と心(デザイン事務所訪問)のメンテナンスをしっかりと行ったことにより、より一層デザインに邁進してゆきます。
世界最小フェス!?「NASU FES’22」開催。
7月23日(土)、24日(日)の間、大阪NASU事務所にて、夏フェスならぬ『NASU FES ’22(ナスフェス’22)』を開催しました。両日とも大盛況の中、無事イベントを終えることができました。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
冒頭でも触れた通り、NASUの大阪事務所は今年9月に移転します。現在の事務所には、コミュニケーションを取ったり、NASUの創立記念日を祝った思い出溢れる芝生スペースがあるのですが、その芝生ともお別れ。せっかくNASUで作り上げたコミュニケーションの生まれるスポットをそのまま無くすのはもったいない…。そこで、この芝生を活かしたイベント「NASU FES ’22」を開催する運びとなりました。
「NASU FES ’22」では、お酒やジュースを片手に両日とも楽しんでいただけるよう、ベランダ、オフィス、バーの3つのゾーンで様々なプログラムをご用意しました。
フェスっぽく、ということでリストバンドも制作しました。
両日ともに人気だった、シルクスクリーンを使用したワークショップでは、参加者の皆様にご持参いただいたTシャツを使って、オリジナルのFES Tシャツ作り体験をしていただきました。掠れ具合や、色合いの風味も一人一人異なり、かなり味わい深いTシャツができていました。白Tや黒TなどさまざまなFES Tシャツが誕生し、早速完成したTシャツをみなさん着用されていました。
フェスと言えば、ご飯も醍醐味の一つです。今回はこれまでのNASUのイベントで振る舞ってきたNASUメシをご用意しました。こちらはNASU恒例のウインナーご飯です。ポイントは、一晩前からしょうゆとみりんに卵黄を漬け込んでいることです。
他にもたこ焼きやスパムすしなども用意しました。前回開催した「勝てるBAR」に引き続き、NASUたこ焼きが定番になりつつあります…。たこ焼きレベルも、イベントを重ねるごとにレベルがあがっているはずです。
「NASU FES ’22」にお越しいただいた皆様、改めて本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。NASUでは、今後も定期的にイベントを開催する予定です。次なるイベントは新事務所に移転後になりそうです。
過去には、クリスナスパーティやBBQ、BARを開催してきました。今後のNASUの情報は、NASUの公式Twitterをチェックいただけると嬉しいです。フォローもしていただけると尚嬉しいです。
NASUのサービスページを公開しました。
NASUのサービスの特徴をまとめたサービスページを公開しました。NASUはデザイン会社ですが、企画やコンセプト、コピー、コミュニティ設計などなど……コンテンツの魅力を最大化して、勝てるデザインをご提供します。
こちらからご覧いただけます。
NASU 公式Webサイトのフッターエリアを一部アップデートしました。
NASU公式Webサイトのフッターにサービスページへの導線を追加しました。こうしたWebサイトの改善も随時行っています。
『Desig-win(デザウィン)』の教育機関への無償配布をスタートしました。
弊社が運営するクリエイターコミュニティ「前田デザイン室」は、グラフィックデザインを遊んで学べる カードゲーム『Desig-win(デザウィン)』を教育機関への無償配布を開始しました。
すべての子どもたちがグラフィックデザインを遊んで学べる機会を作るため、クラウドファンディングから1年が経過した7月23日から、無償配布を開始しました。
すでに100個近くの無償配布を完了しており、実際にお手元に届いた報告なども受けています。また、プレスリリースを見てのお問い合わせも多数いただいております。より多くの子どもたちの手元に届き、そして身近にデザインが学べる環境になるように、これからも活動を続けていきます。
プレスリリースは、こちらからご覧いただけます。
イベントレポートが公開されました。
6月10日(金)に行われた、クリーク・アンド・リバー社主催オンライントークイベント『もっと仕事を楽しみたいデザイナー必見! デザイナー7年目と4年目の私たちが過去の自分に伝えたい、“サードプレイス”という手段と活用方法』に、代表・前田さん、デザイナー・久本さん、中川さんが登壇しました。そのイベントレポートが公開されました。
久本さんと中川さんが、クリエイターコミュニティ「前田デザイン室」を仕事に活かしてきた経験談が書かれています。前田さん含め質疑応答コーナーの様子も詳しく書いていただいています。ぜひこちらから読んでみてください。
インタビュー記事が大学生協に掲載されました。
代表・前田さんのインタビュー記事が全国大学生協連に掲載されました。就職活動中の学生委員の方々の質問に答える内容なので、他のインタビューとは違った切り口の質問と回答が掲載されています。是非ご覧ください。
記事はこちらから。
デザインのお仕事
NASUが手がけたお仕事の一部を紹介します。NASUのお仕事は長期案件になることが多いので、クライアント様に許可いただいたものに関しては制作途中のものもお知らせしていきます。
『エモーションチャレンジ』を制作しています。
株式会社NEXERAよりご依頼いただいた、カードゲーム『エモーションチャレンジ』を制作しました。写真はカードの色校を確認中の様子です。
Breaking Down5のメインビジュアルを担当しました。
1分1ラウンドの超短期決戦『BreakingDown』。7月に開催された「Breaking Down5 」のグラフィックデザインをNASUでデザインしました。
Breaking Downは、この企画が生まれる段階から、ロゴデザインやネーミングでNASUが携わっております。
NASU社内の様子
新事務所の工事が完成間近。
8月末に完成するNASUの大阪事務所の工事が大詰めです。こちらが新しい事務所の執務エリアの一部。新オフィスのコンセプトは「アイデアのパワースポット」。
キッチンのタイルにはパワースポットの文字が。
こちらは、NASU型のジャングルジムです。遊び心の象徴であり、ここで作戦会議を行うのもいいですね。
そして、こちらは天井に張り巡らされたネット(通称:天空)。デザインを俯瞰して見れる!?場所であり、気分転換もできそうです。
9月上旬にはお引っ越しが完了する予定です。次のNASU newsの定点写真は新事務所からお届けできるといいなと思っております。
新卒採用が終了しました。
NASUでは、今年初の新卒採用を行いました。オンライン説明会からはじまり、選考まで多くの優秀な学生さんから応募をいただいたこと、心より嬉しくおもっております。「NASUは入りたい」と思ってもらえるような会社でありたいと改めて思いました。
さて、新卒採用の最終選考は、プログラミングアプリ「スプリンギン」を使い、前田さんの著書『勝てるデザイン』のプロモーションになるワークを作るという課題でした。
最終選考を通過し、内定が決まった2名のワークが公開されているので、ぜひご覧ください。
スプリンギンのアプリをダウンロードすれば、このゲームで遊ぶことができます。ぜひともゲームも体験していただけますと幸いです。内定者の紹介は次号でさせてくださいね。
NASU大阪事務所にある、コーヒーの木に花が咲きました。
NASUの大阪事務所にある、コーヒーの木に白い花が咲きました。白くてきれいな花です。調べたところ、コーヒーの花は開花期間がわずか2日なのだとか。このあと実が成るのか。楽しみです。NASUコーヒーが生まれる日が来るかもしれません。
NASUメディア
7月に更新したNASUメディアの記事を紹介します。
月刊NASU NEWS 7月号〜NASU to the future〜
NASUの様子をお届けする、月刊NASU news。恒例の定点撮影は、デザイナードックで訪れた金沢の旅館から撮影しました。ビジネス感が損なわれてしまったのですが(家族旅行みたいだという声もあるとかないとか…)、いつもとはちょっと違った雰囲気をお楽しみいただければと思います。
変化しながら、200年続く助産師の会社にふさわしいコーポレートロゴとは?
株式会社With Midwifeのコーポレートロゴをリニューアルすることになりました。ご依頼をいただいた時点で、With Midwife社は創業して2年、創業ロゴにも思い入れがあったけれど、事業の急成長を鑑み新しいロゴを作ることに。今回は「コンセプトワーク」とロゴの提案の様子を記事にしました。
“企業らしさ”と“攻め感”。新たなコーポレートロゴが示すWith Midwifeが進む道
株式会社With Midwifeのロゴデザインが生まれるまでの制作過程記事。完結編です。完成したロゴをブラッシュアップし、意味を持たせる過程、さらには名刺の話も掲載しています。今回はNASUの新しい「勝てるデザインサービス」第一号の事例だったので、ヒアリング編から含めて3本の記事にてお届けしております。よかったらヒアリング編もぜひ読んでみてください。
ヒラギノ角ゴシック縛りで二年間過ごしたら、その魅力に気づいた話
NASUのはっちゃんこと水上さんのスーパーマニアック記事の第2弾です。ゴシックは、誰もが一度は聞いたことがあるフォントではないでしょうか。ヒラギノ縛りだった過去を振り返り、ヒラギノの良さについてマニアックに語ってくれました。この記事を読むと、ヒラギノを使いたくなるはず。
今後の予定
デザインの「天国と地獄」
前田さんが、東大阪市文化創造館で行われるデザイン講座「デザインの天国と地獄」に登壇します。
10月13日(木)19:00~20:30 「勝てるデザインと負けるデザイン」
13日は前田さん単独の講座。
10月29日(土)14:00~16:00 「対話するデザイン」
29日は、大崎淳治さんと岡山耕二郎さんとの豪華ゲスト対談もあるので、貴重な機会になるのではないでしょうか。定員は40名で、すでにお申し込みがたくさんきているとのことなので、気になっている方はお早めに。
常にお知らせしたいこと
リニューアルした前田デザイン室
この8月より、前田デザイン室がリニューアルしました。
前田デザイン室は、NASUが運営している“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。代表の前田さんが、コミュニティの室長を務めております。出版やカードゲームなど、多岐に渡って仕事とは違うものづくりをして楽しんでいます。
仕事だけでは満足できない。ものづくりが好きな仲間が欲しい方におすすめです。入会時期が4ヶ月に1度になり、審査をさせていただくことになったので、少し入りにくくなりました。敷居を上げるのではなく、居心地のよさを追求するためです。現在は9月からの入会するメンバーを募集しております。入会のお申し込みはこちらから。
祝・今月もVoicy更新
前田さんのVoicyが今月も更新されました。めでたい! 今月は、幻冬舎・設楽さんをゲストにお招きして、“クリエイター向け”ビットコイン、NET、WEB3の話を収録しています。Voicy更新された際は、コメントやシェアをいただけるときっと、更新頻度が上がると思うので応援よろしくおねがいします。
前田デザイン日記が好評、前田さんの公式LINE
こちらは前田さん個人で運用しているアカウントです。不定期でお悩み相談をやっているほか、最近では前田さんのデザイン日記が毎週配信されております。
追記:以前は土曜日でしたが、月曜日にデザイン日記が配信されることになりました。
前田さんに聞きたいことがある方はぜひ登録してみてくださいね。アカウント名がNASUなのでよく間違えられますが、前田さんしか見ていないです。登録は、こちらから。
編集後記
今月は、NASUのアルバイトの中山さんと一緒に執筆しました。NASUにも人が増え、規模が大きくなり、事務所がもうすぐ移転。自社のことながら急成長を感じます。
今日は、新事務所の様子を見ることができました。こんなオフィスで働いたらもっといい仕事ができそう。楽しみな気持ちでいっぱいです。それと同時に2年以上お世話になったT4ビルから離れることへの寂しさもあります。
しかし、会社は基本的に成長していくもの。次へのステップだと捉えて、この勢いを新しい事務所でも保つ、いやより増して行けるようにします。これからも、NASUとNASUメディアをよろしくお願いいたします。