月刊NASU NEWS 12月号〜聖なる夜に願いを、広がれデザイン!〜
こんばんは、NASU新人広報の中山です。
気づけばもう12月、2022年があっという間に過ぎていきましたね。毎月恒例の定点撮影、今月は12月らしくサンタさんが登場してくれています。
そうなんです。もうすぐクリスマス…!聖なる夜に願いが叶うなら、デザインのパワースポットを完璧に完成させたい。そして、デザインの力を日本のお茶の間に届けたい。広がれ、デザイン!
というわけで、NASUのクラウドファンディング「良いデザインを生むためのオフィス「デザインのパワースポット」を完成させたい!」は、12月24日が最終日です。サンタさんを待っています。(冒頭から宣伝失礼しました。)
それでは、2022年最後のNASUnewsをぜひご覧ください。
11月のnews
クラウドファンディングの支援総額が1300万円を達成!
現在挑戦中であるNASUオフィスのクラウドファンディング良いデザインを生むためのオフィス「デザインのパワースポット」を完成させたい!、なんと総額1300万円のご支援をいただいております。ご支援いただいた方やシェアしてくださった方、応援してくださっている方々には感謝をしてもしても足りません。本当にありがとうございます。
最終目標は、2000万円。毎週発信しているクラウドファンディングレポートでは、NASUメンバーが週替わりで、熱い想いのこもったレポートを書いているのでそちらもチェックしていただけると嬉しいです。NASUが皆さんに提供する価値や、社員のおすすめのリターンを紹介しています。
そして実は、クラウドファンディング終了まであと10日を切りました。気づけばクラウドファンディングを開始してから1ヶ月半が経とうとしています。最後の最後まで、NASU一同全力となって盛り上げていきます!
最終目標を2000万円した際、前田さんがnoteを出しました。NASUのリアルな内情や、固定費までも赤裸々に初公開しています。なぜ2000万円を最終目標においたのか、ぜひ読んでみてください。
NASUの電柱広告が日本タイポグラフィ年鑑2023に選ばれました。
NASUが作成した電柱広告が、日本タイポグラフィ年鑑2023に入選しました!去年に引き続き、大変ありがたいです。
電柱広告は、天満橋のNASUパーク(最近NASUでは事務所をパークと呼ぶようになりました)の周辺に6本設置してあります。ぜひ、NASU周辺に訪れた際は、宝物探しのような感覚で見つけてみてくださいね。
『勝てるデザイン』韓国語版が発売されました。
ついに代表前田さんの著書『勝てるデザイン』が、はるばる海を渡り韓国で発売されました。装丁デザインもガラッと変わり、日本版のものとは全く違った仕上がりになっています。表紙はUV加工が施されていて、光に当たると反射するなど凝った仕様になっていました。
ただ、私(中山)は全く韓国語が読めないのでこれを機に勉強しようかなと思います。
Remake easy の名古屋店に取材へ行きました。
会員制〆パフェバーRemake easyの総支援額2000万円を超えた、名古屋店のクラウドファンディングにて、デザインとアートディレクションをNASUで担当しました。
今回は取材のためにRemake easy名古屋店へお伺いしました。高級感溢れる店内で、実際のメニューをいただきながら、Remake easy株式会社 CEOであり、パティシエの林さんにお話しを伺いました。そちらの記事は、後日NASUメディアにて公開するので、ぜひ楽しみに。
NASU Webサイトのフッターをリニューアルしました。
一目で探したい情報に辿り着けるよう、フッターのデザインがリニューアルしました。日々まっきーこと牧瀬さんが、使い勝手が良くなるようにNASUのWebサイトのデザインを行なっています。
日々進化しているので、ぜひリニューアルしたフッターもご覧ください。
『勝てるデザイン』のオーディブル予約が始まりました。
今年8月前田さんのツイートをきっかけに、『勝てるデザイン』のオーディブル化が決定。そして、とうとう発売日が決まりました。発売日は2023年2月17日。Amazonページでは、すでに予約が開始されています。
これから収録などが始まるとのことです。ちなみに音声は前田さんではないそうです。
『鬼フィードバック』のレビューが100件に。
代表前田さんの2冊目の書籍『鬼フィードバック デザインのチカラは“ダメ出し”で育つ』が、Amazonでのレビューが100を超えました!
色んな方に読んでいただけているということは着実にデザインの力が広がっていっているということなので大変嬉しいです。Twitterでも、レビューを載せてくださっている方がいて、じっくりと読んでいます。
さらに、10月『鬼フィードバック』発売1周年を記念して行われた「 #心に響いた鬼フィー」Twitterキャンペーンにおいて入賞された方々の景品準備が、着実に進んでいます。
「鬼フィードバック」キャンペーンプレゼント用のお面の新品ができました!今回も、「デザインに鬼集中できるお面」でお馴染みの大興印刷さんに作成していただきました。
YouTube番組「街録chディレクター三谷の企画ch」に、代表前田さんがゲスト出演しました。
街録chディレクター三谷三四郎さんのYouTube番組「街録chディレクター三谷の企画ch」に前田さんがゲスト出演しました。
三谷さんが代表を務める「株式会社ぷ」のロゴと名刺デザインをNASUが担当しています。そのロゴ制作にまつわる話や、前田デザイン室メンバーからの相談をうける内容になっています。
現在NASU社内では「株式会社ぷ」のロゴを100個納品するために、ロゴの最終調整が日々行われています。
動画はこちらから。
デザインのお仕事
NASUが手がけたお仕事の一部を紹介します。NASUのお仕事は長期案件になることが多いので、クライアント様に許可いただいたものに関しては制作途中のものもお知らせしていきます。
株式会社ぷのロゴが100個納品間近。
人気YouTubeチャンネル「街録チャンネル」三谷三四郎さんが代表を務める株式会社ぷ。そのロゴと、名刺デザインをNASUで担当しています。100個にも及ぶロゴを作成しているため、段階を分けて納品をする方法をとっています。
ちなみに、年内には100個全て納品できる予定です。
NASU社内の様子
商標に関する勉強会を行いました。
知財総合支援窓口の方と弁理士さんをお招きして、商標にまつわるお話をしていただきました。 デザインを扱う私たちにとって、商標や著作権の話は全員が知っておくべき内容だと考えています。
また、商標出願に関するサポートもしてくださり、現在出願を進めています。
ついにビル1階にNASUネームプレートができました。
大阪パークに、ついにNASUのネームプレートが設置されました。はるばる東京から出張中の几帳面なゆったんさんに、ネームプレートの貼り付けをお願いしました。日々パークは進化しています。
こちらのプレートはビルの1階にあるので、ぜひ発見してください!
シンボルツリーにクリスマスの飾り付けを行いました。
大阪パークの真ん中にあるシンボルツリーに、クリスマスの飾り付けをみんなで行いました。一気に雰囲気が変わり、クリスマス仕様のツリーへと生まれ変わりました。題して「クリスNASUツリー」。いつもパークを照らしてくれています。
NASUパークでサッカー観戦をしました。
先日行われたW杯の日本vsコスタリカ戦。実は大型モニターがNASUに届いたことによって、大画面で観戦ができるようになりました。前田さんの呼びかけで、ご飯を持ち寄ってみんなでサッカー観戦をしました。
サッカー観戦のためにモニターを購入したわけではないのですが、思わぬところで大活躍してくれました。
NASUメディア
11月に更新したNASUメディアの記事を紹介します。ぜひ気になる記事をチェックして見てくださいね。
月刊NASU NEWS 11月号〜「デザインのパワースポット」を完成させたい! 〜
NASUの様子をお届けする、月刊NASUnews。
11月のNASUnewsのキービジュアルの裏話です。実は、撮影した日メンバーが全員揃っていませんでした。なので、足りないメンバーを合成してこのキービジュアルが誕生しました。言われてもわからないほど違和感がなさすぎるので、合成技術に脱帽しています。(ちなみに合成メンバーは、左上の天空ネットに乗っているむらちこと村山です。)
秋元康にツッコまれたら勝ち!?ブランドプロデューサー片平優は「プロデューサー論」をさらけ出せ!
新しいクリエイターコンサルの記事です。今回は、ブランディングデザイン会社の株式会社Baby Tokyo(本社:東京・代官山、以下、Baby Tokyo)の代表である、片平優さんのコンサルティング対談です。
発信することの大切さや、片平さんのプロデューサー論なども盛り込まれた、クリエイターにとってためになる情報が多く集まった記事になっています。
NASU社員がお届けするスーパーマニアック記事。今回は、まっきーこと牧瀬さん2回目の記事です。約7年ほどWeb業界でWebデザインだけを作ってきた牧瀬さんが、Webデザイン以外のデザインもするNASUに入社したときのリアルな心情を赤裸々に公開しています。
常にお知らせしたいこと
NASU中途採用を行っています。
NASUでは通年採用を行なっております。募集職種は、WEBディレクターとデザイナーを募集しています。おもしろいこと&人が好きな方からのご応募お待ちしております。詳細、お申し込みはこちらから。
前田デザイン室は、新メンバーを募集しています。
前田デザイン室は、NASUが運営している“デザインの楽しさ”を追求するクリエイター集団です。代表の前田さんが、コミュニティの室長を務めております。出版やカードゲームなど、多岐に渡って仕事とは違うものづくりをして楽しんでいます。
そして8月にリニューアルを行い、4ヶ月に1度の入会制度に変わりました。1月入会を希望される方は、12月20日までにこちらからお申し込みをされてください。現在落書きアートブックプロジェクト「Graphiス」のミーティングが毎週開催されていたり、YouTubeプロジェクトが発足したりするなど盛り上がりを見せています。
この機会を逃すと次はまた4ヶ月後の募集となるので、ぜひ迷われている方はチェックしてみてくださいね。
前田デザイン日記が好評、前田さんの公式LINE。
こちらは前田さん個人で運用しているアカウントです。不定期でお悩み相談をやっているほか、最近では前田さんのデザイン日記が毎週月曜日の朝7時に配信されております。前田さんの頭の中を覗き見できるような日記です。今週のオススメフォントや、街中のクリエイティブに対する感想なども見れるので、デザイナーの目を学ぶことができます。
前田さんに聞きたいことがある方はぜひ登録してみてくださいね。アカウント名がNASUなのでよく間違えられますが、前田さんしか見ていないです。
現在、日記のアーカイブをまとめたnoteが一部無料で読めるので、配信をもう一回見たい方や、見逃したという方はぜひこちらからご覧ください。アーカイブ限定で、#19から編集後記が追記されています。
編集後記
NASUの新米広報の中山です。いつもNASUnewsをお読みいただきありがとうございます。11月も盛りだくさんのニュースが溢れていて、振り返りをしながら、この1ヶ月の充実さに驚きました。中で働いている私でさえ、追い付けていないニュースなどもあったので、より皆さんに伝わりやすくお届けできるように丁寧な発信を心がけていきます!
気づけばもう12月。実は私が初めてNASUのアルバイトとして働き始めたのがちょうど1年前でした。まさか1年前は自分がNASUで働くとも、NASUnewsの執筆を担当しているとも思わなかったです。目まぐるしく変わる日々の中で、少しずつ自分のできることの幅が広がっていることを実感しています。
これからも、NASUとNASUメディアをよろしくお願いいたします。
〈 文=中山乃愛(@noa_liriope)/ 編集=浜田綾(@hamadaaya914)/ バナーデザイン=小賀雪陽、久本晴佳(@koga_bai @hi_sa_ko__)〉